ロマサガrs道中【グレイがお気に】復刻!世界塔190階かみ戦攻略!

皆さんおはこんにちこんばんは!

とても久々の投稿となります(ーー;)

色々忙しくてなかなか投稿できませんでした(^_^;)

というわけで、今回の投稿は皆さんがやりたくてウズウズしていたかみ戦についていろいろと記載していきましょう!

始めに前置きからいきましょうか!

復刻!世界塔はどこスタート?

前回は181階止めでしたのだが、また150階スタートと思いきや、172階スタート!運営さんちゃんとプレイヤーに優しいプレゼントをしてくれましたね♩感謝ですね(*^_^*)

と前置きは以上でここからは本題の世界塔190階【かみ】について記載していきます。

世界塔190階かみ攻略

始めにクリア達成画面をご覧くださいませ!

とまあ、無事クリアとなりました!しかも画像をみて分かると思いますが、パーティー全体のLPはたった一人だけ1減という結果でした。床ぺろ無しの回復1回使用しただけということで、良かった良かった(*´∀`*)

前回との変更点

最初に開催された世界塔190階かみ戦の使用から変更されたことは以下の通り!

  • 10ターン制限が廃止されたこと
  • 以前は体術キャラでしか攻撃があたらなかったが、腕力命中率問題が解消されたことにより体術以外でも編成に組めるようになったこと

この使用変更はとても大きいですね!これにより、お好きなキャラでの攻略が可能となったことについては嬉しい限りであります!

かみ戦で注意すべき点について

1,かみの攻撃は非常に強力で、毎ターン2回行動の攻撃をしてきます。その中でも非常に厄介な攻撃が

  • スターフィクサー】による単体麻痺付与攻撃
  • くいあらためよ】による全体混乱付与攻撃

上記の攻撃が非常に厄介となります。SS装飾品【金の羽根飾り+】を全員に装備させ耐性をあげましょう!

2、かみの攻撃は打属性ではあるが皆さんご存じの通り、知力依存の攻撃を繰り出してきます。従って、激しい攻撃を減少させるために、素早さデバフと知力デバフを駆使して威力・状態異常成功の低下をする必要があります!

だが、このかみ、一定のデバフが蓄積されると【弱体解除】を使用して今までのデバフ効果を無効にしてしまいます。

そして、かみの攻撃を避けつつ攻略するにはやはり「聖王回避パ」が一番安定するパーティーとなります!

そこで、ここからはパーティー紹介とこれについての対策を説明していこうと思います。

かみ戦パーティー紹介

アタッカーの「グレイ」(アタッカーはお好きなのをチョイスしましょう!オススメは「サルーイン」)はともかく、素早さデバフ役に「青薔薇」、知力デバフ役に「ウン子」と「ジョー」の二枚、バフ役に「聖王」というパーティーで始めに挑んだパーティーとなります!

青薔薇」と「ウン子」は回復役も兼用!

かみの弱体解除を防ぐ対策はこちら!

かみが弱体解除をしてくる条件は「一種のデバフ量(小)が5回分蓄積したとき」に使用してきます!

弱体解除させない為にはターン管理が必須となります!

開幕からの行動パターンは以下の通り  ※数字はターン数になります。

  1. 聖王→【勝利の詩】(バフ)、青薔薇→【チョコレートボール】(素早さデバフ)、ジョー→【ウォーターハンマー】(知力デバフ)以下一部省略
  2. 詩、素早さデバフ、ウン子→【ウォーターハンマー】(知力デバフ)、ジョー→【ウォーターハンマー】(知力デバフ
  3. 詩、デバフは使用しない!(この時点でジョーがデバフできない為
  4. 詩、素早さデバフ、ジョー→(知力デバフ
  5. 詩、素早さデバフ

6ターン目以降からはジョー→(知力デバフ)7ターン目青薔薇→(素早さデバフ)のように交互に使用していきます。

そうする事によってかみの弱体解除の条件を満たさない行動が可能となり、尚かつ、デバフ効果を切らさずに戦えることが可能となります!

従って、開幕から5ターンまでが最初の準備段階となります!この間に崩れるようであれば即リセットして再戦し直しましょう!(時間の無駄かと思いますので 苦笑)

実際これを実践してみての感想

上記のパーティーでこのやり方を実践しましたが、ネックが一つありました!それは、聖王の詩が1ターンできないときに回避できなくなってしまいパーティーを立て直すのが困難になる!という結果が生じ、このパーティーではかみの残りHPが3ミリ程度までしか削れることができませんでした!(勿論、クリア可能かとは思いますが…)

そこで始めにクリア画像を見せたパーティーに切り替えてみました!

クリア時のパーティーと行動について

ジョーout海娘inで聖王が詩を使用できない時の保険として海娘を採用しました。

先程の行動パターンとは多少異なりますが、詳細は以下の通り!

  1. 聖王→【勝利の詩】(バフ)、青薔薇→【チョコレートボール】(素早さデバフ)、ウン子→【ウォーターハンマー】(知力デバフ)、海娘→【水祭】(バフ)以下一部省略
  2. 詩、素早さデバフ、知力デバフ
  3. 詩、素早さデバフ、知力デバフ
  4. 詩、素早さデバフ

※これ以降は先程上げたターン数管理と同じになります。

先程のパーティーとの違いは!?

詩によるバフが通常4ターンかかる(確か、最大バフの上限は80%、バフ効果は一つに対し確か20%アップなので最大バフまで4ターンかかります)ところを、海娘のバフのおかげで1ターン短縮されるような形になります!

実はこれが最大の勝因で1ターン回避率が早くなり、事故率も大幅減るという結果になるというわけです

これが非常に大きく、結果的に事故無くクリアまでたどり着けた要因となりました(*´∀`*)

海娘」の行動パターンは【水祭】後は素振りでまたBPを溜め、「聖王」が【勝利の詩】ができないときに使用するという流れになります。これによって、バフを一切切らさず快適に進めれるわけとなりましたね!

アタッカーについても少々、「グレイ」は筆者最推しキャラでありいつも高難度でも使用してます!最推しを入れてのクリアはテンション上がりますね!とはいっても、かみは斬の弱点であり、グレイの【夜叉連閃】は浮遊特攻付の大ダメージを狙えるから適正はバッチリなのですがね!

かみ戦まとめ

とにかくターン管理をして進めていく!という感じになりますね!

最初の5ターンが上手くいかない場合はリタイアして再度挑戦のリピートになります。

代用も可能なので、この記事を参考にして頂けると幸いです(*´∀`*)

以上となります。

最後まで閲覧して頂きありがとうございました(・_・)(._.)

ではでは(^_^)/~~

最新情報をチェックしよう!