皆さんこんにちは。
僕の大好きなコンテンツ、ロマンシング攻略来ましたよ!
ただ今回の相手ジュエルビーストは精神が高くなかなかデバフが入らない仕様だときいたのでどうなることやら…
それでは早速参りましょう!
今回挑戦に使用したPT

戦闘力が低いの居ますね(苦笑)「フェルディナント」と「娘」は全然育成不足です。
今回を機にガッツリ育成しようと決意しました(笑)
※最近よくAmazonさん利用してます。お好きなようにお探しください。
マカド! Amazonせどり管理ツールロマンシング攻略-ジュエルビーストとの戦い
直前とクリア画像から


意識したこと
最初の数ターンで全員生き残れるかどうかということを考えましたが、以外にすんなり行けたので
「あれっ!?」
という感じでした。
いつものロマンシング攻略三傑と今回突弱点なのでアタッカーは誰にしようかなと悩んだ挙げ句、「フェルディナント」の【スターラッシュ】で攻めよう!とのことで採用しました。一応【カウンター】もちなのでさらにいいかと。
「娘」を選択したのは【託す希望】と【水祭】の二点があるので保険適用ということで採用ということになりました。(結局、全員フェスキャラ苦笑)
パーティーメンバーと各キャラクター行動
※陣形とPTメンバーについては最初の画像を参照ください
【初代ロアーヌ候】フェルディナント
開幕から【スターラッシュ】→【輝剣】のリピート攻撃(腕力バフ付き)。
このパーティーのダメージソースをたたき出せるアタッカーなので死なないようにお祈り(クリア時は運良く一度も倒れなかったのは幸いでした)
【これは初夢ね】海の主の娘
開幕【水祭】で味方全体バフ、その後は状況に応じて味方をサポート。
継承技は【活力の水】
【打倒!四魔貴族】聖王
BPが枯渇するまで【勝利の詩】(いつもと変わらず…)
【さあ、受け取ってね】白薔薇姫
基本【チョコレートボール】、状況次第で味方の回復を行う。
【魔龍公の降臨】ビューネイ
開幕からずっと【風切り】!
最後にまとめ
いつもと変わらず済みません…
苦労するかなと思いきや、数ターン後はいつもの展開でやはり特に苦労することなくクリアでした。
ロマンシング攻略三傑は伊達じゃないということが今回も証明されました。
さて前述通り、フェルと娘の育成を頑張りましょうか!
以上でこの記事を終了します。
それではまた。
※このサイトでは公式ショップも紹介しております。下記の方からどうぞ