皆さんこんにちは。
saga30周年ガチャも第3弾更新、さらにセルラン1位のジュエルプレゼントと大盤振舞のロマサガrs!
やること沢山あって時間が足りませんね!
さて、今回記事にする内容はロマンシングですね。
何回か挑戦してなんとかクリアできたので攻略の詳細を載せます。
※このサイトでは公式ショップも紹介しております。下記の方からどうぞ
↓ ↓ ↓
ロマンシング攻略-アポロンとの戦い
まずはクリア画像から

意識したこと
クリアの鍵となるのは【知力デバフ】と「ポルカ」そして最後にHPを削りきる火力があるキャラを編成することです。
「ポルカ」は熱攻撃を無効にできるの攻略の最適キャラです。
今回の敵「アポロン」は開幕から数ターン何もしてきません。その代わり【イージスの盾】という一切ダメージを与えれないという能力を使用してきます。
でもデバフはしっかりと入るようなので【知力デバフ】だけをしっかりいれていきましょう。
※「アポロン」の攻撃属性は熱術が主体なので【知力デバフ】を重ね掛けすればノーダメになるので攻略が楽になります。
数ターン後(厳密には5ターン後)アポロンが形態変化して攻撃が通るようになります。
その後、HP残量を画面上に表示されてる名前の「アポロン」の「ン」の辺りまでHPを減らすと最終形態変化し、そこから3ターンでHP0まで削りきるとクリアとなります。
ここでHPを削りきれなかった場合全体即死攻撃で全滅となります。
アポロンの攻撃属性は斬・打・熱のみなので対策は楽勝です。気をつけたのは打の全体攻撃【グランドスラム】ですね。まあ使用してこないことを祈るばかりでした。
結果、知力依存の熱の【マサムネ】と熱全体攻撃【フレア】しか使ってこなかったので楽でした。
【知力デバフ】持ちキャラは優秀ですね。
パーティーメンバーと各キャラクター行動
陣形:アニマストリーム
パーティーメンバー:「ポルカ」「白銀の皇帝」「オルロワージュ」「ウンディーネ」「聖王」
【受け継いだ朱雀の術】ポルカ・リズ・ウッド
火力枠のキャラ。
攻撃が通るようになったら【イグニッションスキャター】と【ファイアフェザー】で攻撃。最後を削りきるためにBPとODを調整し、トドメはOD【イグニッションスキャター】使用。
【未来へ託す希望】白銀の皇帝
知力デバフ枠キャラ。火力もあり。
開幕からBPが続く限り【ソードチェイン】で知力デバフをいれていく。
最終削りはOD【V-インパクト】を使用。
【針の城の主】オルロワージュ
火力枠のキャラ。
攻撃が通るようになったら【黒炎】使用。陰+熱属性でありBPが比較的軽く威力もBなのでなかなかのダメージをだせる。
最終削りも変わらず。
※このキャラはカウンターアビリティー狙いで編成にいれたが、結局一度も発動なしだったので他のキャラを入れた方がいいと思う。
【玄武術の伝統】ウンディーネ
知力デバフ枠兼回復役キャラ。
開幕からBPが続く限り【ウォーターハンマー】で知力デバフ。
最終削りはOD【ウォーターハンマー】を使用。
【打倒!四魔貴族】聖王
ずーーーと【勝利の詩】なので割愛。
最後に
今回のロマンシングは難易度は軽めでした。まあ毎回そうだが「聖王」がいるかいないかでかなり変わるだけです。
前回の亀よりは楽だと思うので皆さん頑張って倒しましょう!
それではまた。