皆さんこんにちは。そしてお久しぶりです。
rsをプレイしてないわけではありません。
色々と忙しくてなかなかここを更新することができませんでした(ガクッ…)
さてさて、ハロウィンガチャは皆さん引きましたか?
今回僕は完全スルーでいかせてもらってます。[新SSキャット」はなかなか魅力的ではありますが、そもそも長らく使用していないので取りあえずパスしてます。
もしかしたら、ハロウィンガチャ第2弾あるかもよ…(ラバーウォームの期間が短いという理由からです、どうかな~!?)
ということでそろそろ本題に入りたいと思います。
今回ロマンシング攻略に使用したPT

いつもと変わりはありませんね(笑)
ではここからいつもの攻略です。
ロマンシング攻略-ラバーウォームとの戦い


何気にランクが666と不吉な数字に…。
意識したこと
今回の敵は打・冷属性が弱点、そして気をつけけなければいけない攻撃が【丸のみ】と【ポイゾナブロウ】ですね!
素早さと知力のデバフをいれてダメージを抑えていこうという感じです。
もちろん、前半の最初はそれなりに苦戦でしたが、「聖王」の【勝利の詩】と素早さデバフがある程度決まるとあとは想定通りの内容でした。
※「聖王」が復刻ガチャになったらまたセルラン1位取れるのでは…
パーティーメンバーと各キャラクター行動
ビューネイ
【風切り】オンリーです。
聖王
【勝利の詩】オンリーです。
グレイ
一応【逆風の太刀】継承。知力低いからデバフ入るのかな!?と思ったらバフが乗ってきてからデバフも決まるようになってました。しかし、その後は【ボーンクラッシュ】の方がダメージ出るのでそちらを使用でした。
※打属性追加と【吸収攻撃Ⅳ】のおかげで使いやすくなって良かった!!
ウンディーネ
【ウォーターハンマー】で火力役と【活力の水】で回復役を兼用。
※【回復呼吸Ⅲ】のおかげで死なずに済みました。
白薔薇姫
【チョコレートボール】と【再生光】の使い分け。
まとめ
最近のロマンシングは前半戦を耐えれるまでが勝負といった感じなのかもしれません。
バフ&デバフが乗るまで凌げるかというところです。
やっぱり、「聖王」はロマンシング攻略のためのキャラですね。
先程も記載しましたが、復刻時には絶対に確保しておきましょうね!!!
簡単ですが終わります。
それではまた。